fc2ブログ
  • さて、第七弾は製造のA井氏より。ホームページの方でちょこっと紹介しましたが、A氏の趣味はガーデニング、もはやプロ級・・・。そんなA氏が作ってみたものはこちら               SGD∅6シャフトを治具を使って曲げ、フラットバーを適度な大きさに切断し穴あけ、それらを黒色塗装・・・・・・。                      これだけじゃよくわかりませんね               ... 続きを読む
  • 第6弾は管理人から今回ご紹介するのは『追加工品』です。まず、お客さんから預かった品物ですが・・・これは鋳物を溶接し、メッキが施されています画像下のスケールを見ての通り、∅400で重量およそ11kg実際に手で持ってみると結構な重さですこれを当社はどのように加工したかというと・・・・・・ジャ~ン  円の中心に穴加工+キー溝加工をしました更に加工した部分を拡大してみると・・・このようになっておりますキー溝の... 続きを読む
  • さて、今回の商品案内は営業部長から。・・・・・・青い十円玉と比較しても、そんなに大きくもなく小さくもなく・・・・・・樹脂です。材質名は再び登場の『ポリアセタール』。部長曰く、    『やはり金属加工だけと思われている当社も、         このような樹脂も製作できるということを                   アピールしておきませんとね』とのことですちなみに、2つで1つの組になっており、ケー... 続きを読む

株式会社 宝製作所

埼玉県入間市にある㈱宝製作所です。
各種自動車・物流システム用精密機械部品の製造及び組立を中心とした業務をおこなっています。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター